よぴのちずたび

備忘録とか、道歩きの記録とか。

備忘録:CeVIO AIにMultiCommentViewer経由で拾ったコメントを読んでもらう。

自分用の配信設定を調べながらやったので、備忘録的に記録。 5年ぶりの記事がそれかよ、という感じである。 6年ぶりでした。ごめんなさい。 道路の記録?はて・・・ 実装環境 OSはWindows 11。 自身が実況用の動画を作るために、かつて購入したCeVIO AIを…

JR岩泉線 押角トンネル

押角峠シリーズの3つ目、この一連の記事で押角峠周辺は一区切りとしたい。 紹介するのはJR岩泉線で使われていた、押角トンネルだ。 1947年、当時国鉄の小本線だった路線は岩手和井内駅までしか開通していなかったが、同年に押角トンネルが開通、前回紹介した…

JR岩泉線 押角駅

JR岩泉線の押角駅にいってきた時のことを、今回は記事にしようと思う。 正直、押角駅に関しては記事にするつもりはなかった。というのも、頻繁に通える(距離的にも立地的にもそう簡単ではないのだが・・・)ところであったし、廃駅というものは自分の中では…

国道7号旧道 矢立峠橋

めちゃくちゃ久しぶりの更新になったような気がする。 今回はほんとにちゃんとした国道だよ! といっても、国道340号の記事みたいに、あまり丁寧には調べてない・・・ 調べてないけど、現在の国道7号からとても近い廃道・・・もとい、廃橋だ! 矢立峠 今回紹…

宮古市道二又線

今回は前回の県道からさらに下のマイナーレポート。 いわゆる市区町村道に分類される市道である。 更新するたびに道路の格が下がってきているような気がするが、あまり気にしないでもらいたい。 ちなみに今回のレポートはマイナーでもあり、敗戦レポである。…

岩手県道257号岩手大更線 終点

岩手県民でもおそらく正式な路線名を知っている人も少ないだろう。 岩手県道257号岩手大更線である。 この路線の終点部分が実は旧道化されているが、生活道路として利用されている。 超マイナーな県道ではあるが、鉄道からその風景を見た時の驚きがあった。 …

国道340号 押角峠

国道340号線の押角峠に行ってきた。 というより、過去に何度も訪れていたけど、こうしてブログにまとめるのは初めてだな・・・ せっかくなので、今日撮影してきた写真と、押角峠と雄鹿戸隧道にまつわる、歴史のお話を少し。 押角(おしかど)峠の雄鹿戸(お…

iOS9.1のJailbreak

iOS9.1のJailbreakツールが発表されていた。 安定のPangu Teamから。 本当はiOS9.0のままにしておきたかったけど、時計がズレるとかいうバグがあったし、Jailbreakツールが早く出てくれることを祈って9.1にアップデートしてたけど、iPhone5sではiOS9.1は結構…

ATOMとPythonと

結構前から、プログラミングに少しずつ興味がわいていた。 大学にもそういう学部があって、友人がプログラムを動かしているのを見ると、書いているだけの文字列なのにすごいことがたくさんできるんだなあって思って、自分でも勉強したいと思った次第。 どう…

Photoshop CS5.1で保存できない!

この間描いてた線画を保存しようとしたら「メモリ不足で保存ができないよ!」とPhotoshopさんに怒られた。 保存できねえじゃん!!! 使ってるPhotoshopはCS5.1。メモリは32GB。Windows 10で動かした。 CPUもそこそこいいの積んでるし、問題はないはず・・・…

開設した

開設した。 何書いていくかはわからないけど・・・ パソコンとかいじってて「?」って思ったこととか、 日常的なこととか。備忘録がわりでもあるかも。